知財と教訓

知財の教訓企業で知財業務34年の経験者が伝えたい知財戦略(知略)のヒント

  • 2022年2月14日

    IPガバナンス(前号の続き) - 「知財の見える化」とは! -:第95号

    ━━ 『特許を斬る!』知財経験34年 ・・・ 愚禿の手記 第95号 ━━   内閣府の報告によれば、リーマンショック後の企業の研究開発投資は、諸外国では短期間のうちに回復を見せたが、日本は回復までに5~6年を要し、未だに低迷を続けているとのことです。   その原因は、知財や無形資産の活用に差があるからだと分析しています。   確かに……
  • 2022年2月1日

    知財統治(IPガバナンス)とは! - 知財もコーポレートガバナンスコードの仲間入り -:第94号

    ━━ 『特許を斬る!』知財経験34年 ・・・ 愚禿の手記 第94号 ━━   コロナ禍で自粛モードを余儀なくされた去年の6月、上場企業が守るべき企業統治の行動規範(コーポレートガバナンス・コード)が改訂されました。   これは、金融庁と東京証券取引所が共同で策定したもので、特筆すべきは上場企業が、「知的財産」に関する非財務情報を公開するよう義務化した制度……
知財法務コンサルタント
堤 卓一郎

埼玉大学理工学部電気工学科卒
日本電気株式会社に入社。以来34年間知的財産及び企業法務に従事し、 特許技術部長、知財法務事業部長、監査役を歴任。在籍中は、多くの国内及び海外企業との知財関連訴訟やライセンス契約の責任者として事件解決や紛争処理に努め、一方で「取得」主体の知財活動から「活用」に主眼を置いた知財戦略や知財活動、教育の改革に取り組む。また、企業法務の責任者として、コンプライアンスやコーポレートガバナンスの管理・運用に従事。半導体事業及びパソコン等のパーソナル事業に精通。

RSS