「みんなの意匠権 十人十色のつかいかた」の発行について[特許庁]
特許庁は、意匠制度の活用方法が4コマ漫画で分かるガイドブック「みんなの意匠権 十人十色のつかいかた」を発行しました。
特許庁は、意匠制度の活用方法が4コマ漫画で分かるガイドブック「みんなの意匠権 十人十色のつかいかた」を発行しました。
世界知的所有権機関(WIPO)は、「グローバルイノベーション指数(GII)2024」を公表しました。
2024年11月7日10:00~無料オンラインセミナー「AI分野最先端の米国で何が起きてる?米国ソフトウェア・AI特許出願の最新動向」を開催致します。
日本商工会議所は、知的財産活用事例集「知恵を『稼ぐ力』に~100社の舞台裏~」について、第4弾となる10社の取り組み事例を、HPに新たに掲載しました。
特許庁へ申請書類を書面(紙)で提出された場合の電子化までの流れは次のとおりです。 1.特許庁窓口又は郵便等により提出、特許庁受付 2.提出された書面の電子化 (1)登録情報処理機関において電子化手数料が必要な書面は電子化 […]
特許庁へ申請書類を書面(紙)で提出された場合は、登録情報処理機関での電子化実施後、特許庁システムへ電子化データが格納されます。 電子化データ格納後、出願書類を提出された場合には「出願番号通知」、出願書類以外を提出された場 […]
特許庁は、令和6年5月1日より開始された特許出願非公開制度について、特許の専門家でない方に対してもより分かりやすくお伝えすることを目指し、漫画審査基準~AI・IoT編~でおなじみのキャラを用いて、本制度のポイントを解説す […]
特許庁では、世界最高品質の審査を実現するためには、審査に対するユーザー(出願人や権利を行使される第三者等)の皆様のニーズや期待を適切に把握することが不可欠であるとの認識のもと、平成24年度より毎年度、審査の質についてのユ […]
特許庁は、マドリッド協定議定書個別手数料一覧表(インドネシア)を更新しました。